3年生以上の学年になるとフレイムメイプルやキルトメイプルといった希少材が使用可能となります。
杢目が好きな人にはたまらない材ですね(笑)
このように加工前の状態でも杢目がキレイなのですが塗装をするとさらに立体感がでてきます
という事で塗装後のシミュレーション!
霧吹きで水分を含ませています。
そうする事で杢に立体感がでて塗装後のイメージがつかみやすくなります。
溶剤などを吹き付けたりする事もありますが身近にあるもので今回は水です。
写真では伝わりにくいですが実物はもっとキレイですよ2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットをご希望の方には発送しています♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
トラックバックURL
→http://gcaosaka.blog95.fc2.com/tb.php/1834-3af5bea1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)