今年も来校者には木製バッジをプレゼントしていますよ♪
一個ずつスタッフの手作りです!
ただ今、魂込めて製作中(笑)さて、最近の本科近況はというと・・・、
早い学生はネックグリップ削りだしの真っ最中!そろそろフレット打ちに突入です!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル

先週はおそらく日本では手に入らないと思われるブラジルの『Tagima/タジマ』ギターを紹介しましたが、今週は弦を紹介しましょう!皆さんちゃんと弦を交換していますか?
実は弦には張り方の上手い下手がありんですよ。
上手な人が張ればやはり良い音がしますね。皆さんもマメに弦を交換して上手く弦が張れる様になってくださいね。話が逸れてしまいましたが、その弦というのは『SG (Sound Generation) Strings』Tagimaと同じブラジルのメイカーですね。
しかしこちらは日本でも手に入ります。今まで数セット使用しましたが品質は安定していますね。
錆びやすいプレーン弦はビニール包装もしてあるという丁寧さも高感度アップです。是非一度試してみてくださいね!
詳しい情報はコチラ→公式HP
2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
こちらは3年生が製作中の作品!!
指板もネック材もヘッドに貼った材もまっ茶色!!
指板はファンフレットになっています。
近年はよく見かけるようになってきましたね!!
名前の通りフレットが扇状に打たれていて各弦でスケールが違います!!
当然ですが学校支給の指板にファンフレットはありません
自分でフレットが打たれる溝を切るんです
今回紹介した生徒はPCで図面をかいて実寸でプリントアウトした用紙を用意して参考にしていました
ズレていると音痴な楽器になってしまうので実際の作業は計算で出した数値通りに木材に直接書き込みます
その後は書き込んだ通り真っすぐ切るという地味で神経を使う作業で、切り終わる頃にはぐったりしてました(笑)
今から完成が楽しみです!!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
今日は、イベント告知をちょっと…8/6はGCA×AYA1000RR Dayです!!『GCA大阪校が応援しているAYA1000RRさんと一緒に、1日体験入学に参加しよう!!』
午前のみ、午後のみの参加もOK!!
ご参加、お待ちしております☆詳細はコチラから2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
男の子なら一度はハマるあのヒーローです!
マスキングが大変だけど、上手くできると達成感がスゴイ!
という訳で、通りすがりの仮◯ライダーでした☆彡
完成がたのしみっ (´ε` )2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
昨日は、エフェクターメーカーとして有名なBOSSのコンパクトエフェクターセミナーが開催されました☆
なんとデモンストレーターはD_Drive のSeijiさん♪
もちろんギタープレイは超絶に上手いっ!!
そんなSeijiさんのプレイで様々なBOSSコンパクトを聞き比べられるという夢のような約2時間でした!!
ギタリストにとって譲れない歪みですが、BOSSコンパクトの種類によって全然音が違うことに改めて感動!!
ほしい機種が数台あったので、久しぶりにエフェクターコレクションが増えそうな勢いです!そして今日は、大阪校とコラボしてギターを製作中のアーティスト【AYA1000RR】さんが来校しています♪
かなりボディの形状が分かるようになって来ましたね!学生時代からアーティストと絡んで色々なことに挑戦できるなんて、本当にギタークラフト・アカデミーの学生さんはうらやましい限りですね~♪2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
そう、手に入らないんです、日本では…と思います。
それは
『Tagima/タジマ』ギター
ブラジルのトップブランドで、日本ではキコ・ルーレイロ(アングラ、メガデス)の使用で知られるブランドですね。
でも、とても珍しい。
今回たまたまリペアでお預かりしたので紹介してみました。
海外には日本で知られていないブランドがまだまだたくさんあるので皆さんも一度調べてみてはいかがでしょう?
面白い楽器が見つかるかも知れませんよ。2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
先日、卒業生が遊びに来てくれました!!
彼は今(株)寺田楽器の蟹江工場でギターの製造の仕事をしています!
ちなみに持っているベースは同級生が製作したベースです!
相変わらず元気そうで安心しました!!
教室はというと研究科は1作目の完成に向けて組み込み作業の生徒が多いです
こちらのレフティベースのピックアップはプレベタイプとリップスティックタイプ×2の珍しい組み合わせ!
そして早い生徒は2作目の制作に入っています!!
こちらの2年生は自分で普段使っている機械を持ち込んで作業中!!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
今年も、夏の体験入学を開催します!!詳細は、コチラから…高校1・2年生はもちろん、大学生や社会人のご参加も大歓迎です!
ご参加お待ちしてます☆2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
先週末の土曜科は美術部みたいでした。


作品がより個性的に!
やってる最中はみんな楽しそうでしたよ (´ε` )
んで、翌日は大阪市の隣りで『銘木朝市』がありました。
二年生と三年生
土曜科生
すごく安かったので、「持って帰れるの?」ってくらい買ってましたよ。
これからどんな作品が出来るのか楽しみ (´艸`)2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
1年生では作業の早い学生がトラスロッドの仕込みをしています☆
完成にはまだまだ時間がかかりますが、この工程がネック製作において一番重要な部分かもしれませんね。2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
以前一度紹介したバンドですが…6月8日に3rdアルバムがリリースされたので再度紹介します!その名は『溺れたエビ!』
以前は『溺れたエビの検死報告書』という名前で活動していましたが、今回の3rdアルバム発売を機によりシンプルな名前に変わったようです。カッコイイので是非ライブに足を運んでみてください。
現在3rdアルバム『ブクブク ピ!ブクブク ぺ!ブクブク パッ ピッ ポ!』レコ発ツアー中ですよ!オフィシャルHPはコチラ!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
今年度のGCAオリジナルTシャツが届きました~!!
今年のデザインはファイヤーパターン!!
(実は毎年少しずつデザインが違うんですよ)
カッコイイですね~(笑)
毎年黒色は定番色で人気ですが今年は特に多い気がします!!
コレを着て夏休みまで頑張りましょう!!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
6/11・12全国高等学校軽音フェスティバルin大阪城に、ギターテクニシャンとして参加してきました!!~ギターテクニシャンとは、どんな仕事?~
コンサートやレコーディングなどの演奏現場で、リペアやメンテナンス、
カスタマイズを行うスタッフのことです。
一般的にリペアやメンテナンス、
カスタマイズがショップやリペア・ルームに楽器を持ち込んで
行われるのに対し、そういった作業をスタッフが現場に行って行う、
といった内容のものです。
今回は、2年生のU君とI君が参加!!
会場のすみにブースを設けてもらい、
授業で身に付けた知識と技術を発揮していきました!!
とっても落ち着いて作業をしていましたよ☆
今回は、校外実習のひとつとして行きましたが
このまま就職しても大丈夫そうな2人でした!!詳細は、スクールライフに今後載せていく予定です↓スクールライフはコチラ2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
研究科の学生がオシャレ塗装しました!
マスキングしては着色、マスキングしては着色のくりかえし。
今週はこれしかやってないんじゃない?ってくらい。
んで、はがすと…
さらに、
仕上げに外周に青バーストを入れて完成!
これからの季節にピッタリな爽やかなギターになりました!す~ず~し~げ~~ (´ε` )2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
昨日のブログでも書かれていましたが、1年生の1作目が完成しました♪
完成したら記念撮影会を行うのが大阪校恒例行事です!!
O君・・・。
こんな大切な日に寝坊するなんて・・・。
ギターが泣いているよ・・・。
2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
実は…
ESPギタークラフト・アカデミー大阪では本科生の1作目が全員完成しました!!!!!
そんな訳で現在は2作目を設計中です。
色や形状はもちろん、コントロール部の配線、細かいところでは使用するノブまで各自考えなくてはいけません。
なかなか大変な作業ですが今から完成が楽しみですね!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
研究科1作目は塗装が進んでいます!!
バインディングを巻いたギターのサンバースト塗装
これはバインディングの上に乗った塗装を削りとる「はびき」という作業中!!
細かいですが太さを均一にするのは難しい作業です!!
仕上がりにも影響します!!
以前紹介した3年生はコリーナの色を活かした色です!!
色がつくとテンションが上がってきますね!!
頑張って完成させましょー!!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
先週末の土曜科の様子
2年生は、ネックの木工加工中。
3人仲良く削っています。1年生はというと…↓
着色です!!
Mさんは、錆びた感じの色を出したいという事で
色を重ねていっています。
着色後、少しずつ数か所塗装を剥がしていって、
重ねた色がカッコよくみえるようにしていきます☆
出来上がりが楽しみですね!!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
小さなパーツでも存在感を出すことが出来ます。
元の色を剥がして赤色を着色。
ジャーン!!
真っ赤なノブの出来上がり!
着色する色でどんな色のノブも出来るんです!アイデア次第ってことです!2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
6月に入ると気になるのは梅雨ですが、その後は夏がやってきます。
進路をいろいろと悩んでいる方は夏休みに突入する前に決めてしまいませんか?例えば6月11日(土)『0円エフェクター製作体験』http://www.esp-gca.com/bfunc/event.php?e=160086
なんとエフェクターが無料で製作できます!
そして同日
『中学生・高校生限定応援企画 ~弦交換&セルフメンテナンスワークショップ~』http://www.esp-gca.com/bfunc/event.php?e=160126
と、人気企画が控えていますよ。当校ホームページでご確認の上お申し込みください。そして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html
4/6に入学した1年生達。
現在1作目の組み込み真っ最中です!!
今日あたりから完成する学生が出そうですよ♪
2017年度版 ESPギタークラフト・アカデミーの
パンフレットが完成!ご希望の方には発送します♪
お申し込みはコチラをクリックそして、皆さんの進路決定に役立つイベントの情報はコチラ→
イベントカレンダーギター製作・リペア・改造を専門的に学べる学校 ESP GUITAR CRAFT ACADEMY OSAKA/イーエスピー ギタークラフト・アカデミー大阪 〒530-0016 大阪市北区中崎3-1-2 ESP梅田東ビル
http://www.esp-gca.com/school/artists/artists/aya1000rr.html